フルーティ系

【香りは最高!でもリピなし?】ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー」徹底レビュー

春から夏にかけて半袖を着る季節になると、毎年この香水を思い出します。

ドルチェ&ガッバーナのライトブルーは、2001年の発売以来ロングセラーのシトラス系香水。誰もが一度は名前を聞いたことのある、まさに王道中の王道です。

Dolce & Gabbana Light Blue Eau De Toilette, Perfume for Women
ドルチェ&ガッバーナ – ライトブルー – ラトリエ デ パルファム

シトラスが爽やかに香る、クリーンでフレッシュな、夏にぴったりの香水です。

香りの特徴

@Fragrantica

最初に広がるのは、ジューシーでみずみずしいシシリアンレモンとシャキッとしたリンゴ
ただのレモンじゃなくて「シシリアンレモン」ってとこがオシャレ!

時間が経つと、グリーンなバンブーの香りがふわっと立ち、最後はパウダリーな上品なムスクが残ります。

全体的に清潔感と爽やかさに満ちた、スパークリングワインのような香り
主張しすぎず、万人受けしやすい香りですので、オフィスにもぴったり。

Amazonレビュー数の多さにも納得です。

【正直レビュー】香りは大満足。でも…

問題は持続性の低さです。

つけてから2〜3時間でほとんど香りが消えてしまいます。
これほど良い香りなのに、こんなにすぐ消えるなんてもったいない!

持続性★☆☆☆☆
拡散力★★☆☆☆
プチプラ度★★★☆☆
ジェンダー女性☆★★☆☆男性
香りの特徴フレッシュ、シトラス

価格は、50mlで約5,000円・100mlで6,000円前後。
すごく高価ではないけど、香りが1〜2時間しか持たないならコスパ的にはやや微妙です。

すごく高価なわけではないけれども、決してお手頃価格とも言い難いこの香水。
やっぱり1~2時間しか香りが持たないのでは、もうリピートはないかな…

【朗報】香りはそのまま、持続性UPの新バージョン!

そんな時に出会ったのが、「ライトブルー オー インテンス」
その名の通り「インテンス=強め」で、持続力も格段にアップしているそう。

Light Blue Eau Intense
ライトブルー オーインテンス

香りの構成は少し変化していますが、全体の印象はほぼ同じ。
こんなのあったの知らなかった!!

@Fragrantica

香りの構成は少し変化していますが、全体の印象はほぼ同じ。

  • レモン → 普通のレモンに
  • アップル → グラニースミスアップルに(爽やかで酸味のある青リンゴ)
  • マリーゴールドが加わって、少し華やかに

価格は「ライトブルー」より1.5〜2倍ほどしますが、香りが長持ちするなら十分にアリ

【まとめ】3本使った私の結論

私はこの「ライトブルー」をすでに3本使っていますが、香りの持続性のなさが原因でリピートは迷っていたところでした。

でも「オーインテンス」という選択肢があると知って、次はそちらを試すつもりです!

香りは本当に最高。
あとは、どれだけ長く続くかだけがポイント。
これから購入する方には、オーインテンスとの比較もぜひおすすめしたいです。