フルーティ系

もぎたて桃の香りが蘇る!ボディショップ「ファジーピーチ」のそっくり香水とは?

「人生で初めて買った香水」って、特別な思い出になっていませんか?

私にとっての“はじまりの香水”は、The Body Shop(ボディショップ)の「ファジーピーチ(Fuzzy Peach Oil)」でした。

当時、日本にもボディショップはあったようですが、その存在を知らなかった私は、ニュージーランド旅行中に初めて出会ったんです。外国っぽさあふれる店内、色とりどりの香水に心がときめいたのを、今でも鮮明に覚えています。

そのときいくつか買った香水は、残念ながら今ではすべて廃盤に。でも「ファジーピーチ」の香りだけは、今でもふと思い出しては「もう一度つけたいな…」と恋しくなる存在です。

🍑 Fuzzy Peach Oil by The Body Shop

「ファジーピーチ」は、もぎたてのジューシーで甘い桃の香り。とにかくフレッシュで、桃桃していて…何度もリピートしました。

私にとっては、まさに青春の香り。あぁ、もう一度嗅ぎたい…!プリーズカムバーック!

と思っていたところ、こんなFacebookグループを見つけました笑

Bring back Body Shop Fuzzy Peach oil 
ボディショップのファジーピーチの復活を願う!

フォロワー500人以上!やはり“あの香り”を懐かしむファンが世界中にいるんですね。

そっくりさん、発見!

そしてついに出会ったのがこれ:

Fuzzy Navel by Demeter Fragrance
ファジーネーブル by ディメーター

Fuzzy Peach, Fuzzy Navelと名前もそっくり!
香りもびっくりするほど近いんです。

フレグランスノートはいたってシンプル。
桃、ウォッカ、オレンジの3つです。

一吹きすると広がるのは、まさにもぎたての桃!
ただ、ボディショップのファジーピーチに比べるとやや軽めで、シャープさがある印象。これはウォッカが効いているのかもしれません(気のせい?)。

オレンジはあまり感じず、主役はやっぱり桃。香りの持ちは3〜4時間ほど。フレッシュな甘さが持続します。

ボディショップと比べると?

持続性★★☆☆☆
拡散力★★☆☆☆
プチプラ度★★★★☆
ジェンダー女性☆★☆☆☆男性
香りの特徴ピーチ、ピーチ、ピーチ
  • ボディショップのファジーピーチ:熟した、ねっとり濃厚なシロップのような甘さ
  • ディメーターのファジーネーブル:あっさり爽やかなフレッシュ感

個人的には「そっくりさん」としてかなり良い線いってると思います!
とはいえ、やっぱりあの濃厚さが恋しい…

Demeter(ディメーター)ってどんなブランド?

気になって調べてみたところ、Demeterは1996年にニューヨークで誕生した香水ブランド。

日々の身の回りの香りを、纏える香りにしてボトルに詰めることをコンセプトにスタートしたそう。

特徴は“シングルノート香水”。時間と共に香りが変化せず、ずっと同じ香りが続きます。

初期の香りには、

  • Dirt(土)
  • Grass(草)
  • Tomato(トマト)

など、日常にある香りがずらり。とても気になるラインナップです!

あのクリント・イーストウッドやケイト・モスが「Dirt(土)」を愛用していたという噂も…!嗅いでみたい!!

🏆 Demeterの驚きの香りたち

公式サイトのベストセラーを覗いてみると、想像を超える香りが並んでいます。

Thunderstorm(雷雨)
雷雨ってどんな香りがするのぉーー。
気になるーー!

Kitten Fur(子猫の毛!?)
15年かけて“子猫の首の後ろ”のモフモフ感を再現(!)
発売直後に世界的ベストセラーに!

Funeral Home(斎場…)
このテーマを選んだ人を表彰したい。
香りが気になりすぎる…

Demeterの香水はまさに“香りの図鑑”。実店舗に行って、1本ずつ試してみたくなります。

🍑 まとめ

ボディショップの「ファジーピーチ」は、今でも忘れられない香水。
そのそっくりさんとして出会ったディメーターの「ファジーネーブル」は、コスパもよく、しっかり桃を感じられるおすすめフレグランスです。

ファジーピーチファンの方、ぜひ一度試してみてください!

そしてボディショップ様、ぜひファジーピーチの復活を…!